粟穂エコ活動
<今日の記録>
サプリ:ネクトンS/プロバイオティクス/ちんぴ
青菜:小松菜+チンゲンサイ若芽@ハク菜園
体重:AM 44g
チンゲンサイの若芽がよっぽど魅力的な味のようで、モグモグしながら「ピャー!ピャー!」と鳴いてます。「おいちい!コレおいちいよ!」と言っているように聞こえてとっても嬉しいです♪。
最近また発情モードに入ってしまったようです。飛ぶよりも床を歩いて移動することが多くなり、動きもせわしなく、ピリピリしている様子で攻撃的です。無我夢中で紙切りしているときは、構ってもらえず寂しいです(苦笑)。
粟穂もやけにガツガツ食べるようになりました。
『ハクのあわほだから、だれにもあげないよ!』
発情と粟穂には密接な関係があるらしく、粟穂をガッツいているときは発情の予感という事らしいのです。ならばあげないほうがいいのでしょうが、数少ない大好物なので、お散歩に出た時限定で自由にかじらせてあげてます。粟ばっかり食べさせ過ぎて栄養のバランスを崩してしまうのを避けるために、ケージには入れていません。
発情はさせたくはないのですが、好きなものを取り上げてしまう事によってストレスを与えてしまう事も避けたいので、難しいところです。
『あわほ〜あわほ〜♪だいしゅきだいしゅきあ、わ、ほ〜♪』
粟穂は大きめの器に入れて置いておきます。するとハクがかじる度に、ポロポロ落ちる粟粒が容器に溜まります。ある程度溜まったら殻を吹いておやつ入れに入れてあげて、他の遊び場に置いてあげます。遊んでいるうちに小腹が空くと食べてます。
『こういうあわほもハクしゅきだよ』
ハクもエコ活動中です(笑)。
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
「気温と湿度」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント