カミカミ問題救世主?!
サプリ:ネクトンS/ちんぴ
青菜:小松菜+チンゲンサイ若芽@ハク菜園
『こんにちわ、インコボールです。ハクちゃんのカミカミ矯正インストラクターです。』
以前CAP!さんで購入したおもちゃです。インコボールさんと呼んでます。
たまたまハクが腕に乗っていて噛みそうになった時に、気をそらそうと思い、インコボールさんを眼の前に差し出したところ、噛もうとしていたのをぴったりやめました。動きを止めてじーっとしています。そのうち、インコボールさんから遠ざかるように移動していくハク。嫌がっている様子ではなく、だからといってすっごく気に入っているわけでもないようです。遠ざかるということは、多少なりとも敬遠しているということなのかなと思うのですが、なんかこうインコボールさんを見ると緊張しているように見えます。どういう風に思っているのか・・・不思議です。
しかしこれでカミカミ対策に光明が見えてきたかも。インコボールさん、救世主なるか?!
本日の最高気温31度。
昨日よりは数度下がり暑さがだいぶ和らいだ日中だったためか、ハクのワキワキポーズも朝だけで、日中以降は見られませんでした。
暑いっていうのにブンブン飛び回るもんだから、余計心拍数や体温が上がってますますワキワキになってるっぽいです(苦笑)。無理しないほうがいいのに~って思うんですが、暑くてもなんでも飛びたいんでしょうね。
ハクがお散歩に出ている時は、iBookを開くことができません。
なぜなら、ハクの目を盗んでこっそり開けたとしても、開いたのを発見するや否や一直線にやってきて、嬉々としてキーボードのキーをくちばしでひっかけて外そうとするからであります。キーを打つ指に向かって突進したりもします。
なので、
『おかあたん、ココ開けて〜』
と、可愛い顔でお願いされても開けることはできないのであります。
ごめんね、ハク。
ハクがおかあたんに、新しいiBook買ってくれるなら開けてもいいんだけど・・(苦笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント