春支度
今日の青菜は小松菜。
最近また青菜に積極的になってきてくれているので安心。帰宅したらかなりボロボロでした。どれだけお腹に入っているのかは怪しいものですが(苦笑)。
ラジオはON。
最近はご飯を一日おきに総入れ替えしてます。
メインシードを一日目は少し多めに入れ、2日目は減ったメインシードを少量足し、トッピングはキヌアとアマランサスだけにしてます。
サプリは日替わりで。
「ちんぴ」は体を温める作用があるのでほぼ毎日、スピルリナとビーポーレンは作用が似ているので、かわりばんこにあげてます。プロバイオティクスは、最近うんちの状態がいいので、2日おきくらいです。
今日からネクトンを水に混ぜるのをやめました。
やはりネクトンを混ぜた水の腐敗は早いらしく、気温によっては混ぜた直後から水の悪化が始まるようです。いくら冬でも、ケージ内にヒーターを設置している限り、常に20度以上の温度の中に水があるわけですから、それを考えると、季節問わずネクトンを水に混ぜて与えるのは避けた方がいいかなと思います。
春支度のため、マルカン保温電球40wと替電球を購入しました。
カバー付き保温電球→1,890円
替電球→898円
近くのホームセンターにて。ネットのどのお店よりも安かったです。今使っているマルカンのセラミックヒーター100wもこのお店だと一番安く買えます。なんでもネットが一番安く買えると思うのは間違いですね。
これから暖かくなってきたら、ケージ外に設置している100wのヒーターを外し、この40wをケージ内にセットして使おうと思ってます。
いきなり取り付けるとビックリさせてしまうので、今からケージ外に引っ掛けて、見慣れておいてもらわなくちゃ。
| 固定リンク
「今日のハク」カテゴリの記事
「ハクのごはん」カテゴリの記事
- おいちーおミカンとサンタさん(2015.12.24)
- 運よね〜(2015.10.05)
- これです、これ(2015.08.12)
- 葉脈アート(2015.05.23)
- こだわりおもちゃ(2015.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キヌアについては詳しいHPがあります。
キヌアの栄養成分、多数のレシピなど。
よろしかったらどうぞ★
投稿: 雑穀キヌアと女性の健康 | 2009/04/03 21:20