« ハク菜園/チンゲンサイ編その3 | トップページ | ミックス青菜 »

2009/04/15

ハク菜園/シードミックス編その1

<今日のメニュウ>
サプリ:ネクトンBIO/ビーポーレン/ちんぴ
青菜:チンゲンサイ&サラダ菜
ラジオ:ON

実はハク菜園第二弾として、10日にミックスシードを撒きました。
ハクのご飯は毎日交換して、古いご飯は貯めておいて実家に来るスズメさんやハトさんにあげてますが、その残りご飯を蒔きました。シードを蒔いて出たスプラウトや成長した葉っぱは、シードそのものよりもとっても栄養があるとのこと。種はたっくさんあるし、ハクのためにレッツチャレンジ!

・・・したのはよかったのですが、チンゲンサイと違って一向に芽が出ない。
(蒔いて2日で芽が出るチンゲンサイが異常だという説もありますが)
Haku103

シード類を蒔く前に水に浸さなかったのがまずかったのかと、昨日の夕方反省しながら鉢を眺めていたところ・・・発見!

Haku104

えっと、分かりますか?
ニョキっと出ている細い小枝のようなもの。
なんのシードの芽だかわかりませんが、とりあえず芽が出ました~

ハクは今朝も元気元気!
踊り場で遊んだりのんびり過ごしたりっていう朝の過ごし方がすっかり定着したようです。
ちゃんとしたお散歩っていうよりも、ここのプチスペースでのんびりお外を楽しむっていうのがハク的には性にあっているように見えます(笑)
それでもちょっと目を離したらケージ目の前のソファーのクッションの上に居て、こっちをジーーッと見てて一瞬びっくりしました(いつの間に!)。それでもちょっとだけそこに居て、すぐにケージ目指して飛んでお部屋に戻っていきました。ほんとにお部屋好きだな〜(苦笑)
でもこうやって毎日ちょっとづつ飛ぶ事を楽しむようになってきたのかな?と思います。
Haku105
『ちょっととんでみようかな・・・?』

ちょっとづつがんばって、ハク♪


|

« ハク菜園/チンゲンサイ編その3 | トップページ | ミックス青菜 »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクの菜園」カテゴリの記事

コメント

kaoryさん、こんばんは。
菜園第二弾としてミックスシードを蒔いたんですね。
少し芽が出て良かったですね。
ハクちゃんも少しずつお散歩の時間が増えている様で良かったね。
飛ぶ時間も増えると思いますよ。
ハクちゃんのペンギンのおもちゃは家にもあります。
最近はあまり遊びませんが。
ハクちゃんは、最近はもう噛み付きませんか?
家はぷーがすごい噛みます。

投稿: ヨッシー | 2009/04/16 00:45

ヨッシーさんこんばんわ〜。
ペンギンのおもちゃ(通称ペンさん)は、ハクが家に来て初めて買ったおもちゃで、最初はまったく遊ばなかったんですよ。遊び始めたのはつい最近です。
インコさんの好き嫌いのスイッチの切り替えっていきなりですよね〜。
ハクも相変わらず噛みますよ!
発情時期は特に噛むようですね。自分のテリトリーを守ろうとするかららしいですよ。

投稿: kaory | 2009/04/16 22:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハク菜園/シードミックス編その1:

« ハク菜園/チンゲンサイ編その3 | トップページ | ミックス青菜 »