« 解説ハクハウス | トップページ | 新たな探検場所 »

2009/04/28

ハク菜園2回目の収穫

<今日の記録>
サプリ:ネクトンBIO/ビーポーレン/チンピ
青菜:小松菜&イネ科の若葉@ミックスシード
ラジオ:ON
体重:41g

蒔いたミックスシードから出たイネ科の若葉の2回目の収穫。
ダメもとで小松菜と一緒に菜差しに入れてあげてみたところ、即齧ってくれました!・・・一回だけでしたが(苦笑)。でも今回齧ってくれたということは、前回あげたときにそれほどキライな味じゃなかったということですよね?
よしよし。こんな感じで時々あげて、見た目と味に慣れてくれればいいなぁと思います。

数日前から、くちばしの先端の方の上下二枚にかさなっているように見える部分の上のほうがちょっと浮いているように見え、「剥がれるのかな~」というように見えてました。それが、今日ケージ床に敷いてある新聞紙に、やっぱり剥がれたかたちで転がってました。
Haku141
くちばしも脱皮するんでしょうか?(笑)。
これも成長の証なんでしょうか・・。
抜けた羽同様、ハクからのプレゼントとして大切にとっておこうと思います。

昨日の夕方からなんですが、入口をあけてもすぐには出てこないようになりました。ここ最近は入口を開ければ、待ちかねていたように即通路に降りて遊びに出かけていたので、「あれ?」という感じです。
しばらくすると出るのですが、踊り場あたりを一周してまたすぐにケージに戻ってしまいます。これの繰り返しで、前は外に出たら出っぱなしで、遊びに夢中になりすぎてご飯を食べる暇がなくなるんじゃないかと心配していたほどだったんですが・・・。
心境の変化ってやつなんでしょうか。どことなくソワソワして落ち着かない感じで、なんとなく遠慮がちなような・・。
元気がないわけじゃないので身体的な心配はしてないのですがなんとなく気にはなります。というか、出っぱなしでテンションが上がっていた状態が通常ではなかったという考え方もあり(苦笑)。
もしくは発情がおさまってテンションも下がり、気分的に落ち着いちゃったのかなぁという気もします。
発情中、飼い主さんにベタベタ甘えていたのが、発情がおさまったと同時に、あまり甘えなくなったというのも聞いたことがあるので。

ただ、夕方にふとしたときに見せた表情が、すごく大人びて見えてハッとしました。
発情を繰り返すうちに大人になっていくんだなぁということを感じさせられました。

|

« 解説ハクハウス | トップページ | 新たな探検場所 »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクの菜園」カテゴリの記事

コメント

kaoryさん、こんばんは。
ハクちゃんは嘴がはがれたんですね。
ぴーの嘴は、はがれた事はないですが、先の方がはがれかかった様な感じです。
ハクちゃんもケージから出て来なくなりましたか?
ぷーは益々飛行機ポーズが激しくて、ケージから出るのが嫌みたいです。
ケージの中だと落ち着いて飛行機ポーズが出来るからだと思います。
昨夜、「メール送信」の方にメール送ったんですけどね。

投稿: ヨッシー | 2009/05/01 19:33

ヨッシーさん、こんばんわ。
ケージに戻る事が多くなったのは、発情のせいですか〜。
飛行機ポーズは、私が見ている限りでは回数は減ったのですが、やっぱりまだ発情は終わってはいなかったということですね〜(苦笑)。
いつ終わるんでしょうねぇ・・

投稿: kaory | 2009/05/01 23:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハク菜園2回目の収穫:

« 解説ハクハウス | トップページ | 新たな探検場所 »