« 健康焼き砂プラン | トップページ | 羽のプレゼント »

2009/03/27

鈴リンリン

今日の青菜は久々にチンゲンサイ。
本日はラジオday。チャンネルはNHKFMですが、帰宅した時には演歌がかかってました(苦笑)。NHKFMといえばクラシックです。情操教育のためハクには是非クラシックを聞いてもらいたいものです。
というのは冗談ですが(笑)。

最近、入り口を閉めるナスカンにつけた鈴が大のお気に入りです。
Haku63
『すずしゃんだいすきリンリンリーン♪』
私がこの鈴をチリチリ鳴らすと一目散に入り口の止まり木までやってきて、鈴をブンブン振り回してチリンチリン音を鳴らしてとってもご満悦な様子。
「しゅごいね〜いいね〜」と褒めるとすごく嬉しそうな顔をして、更にブンブン振り回してチリンチリン鳴らします。

ここ数日、私がケージからちょっと体を遠ざけると、
「待って待って!」と言っているかのように、慌てて入り口まできて止まり木に止まるようになりました。
次第に慣れてきてくれたのかなぁと思うととっても嬉しいです〜。
そんな感じで、ケージ入り口で遊ぶ事が多いのですが、夕方、一回外へ羽ばたいて出たものの、「あら、でちゃった!いけないいけない!」って感じで、そのまますぐにとんぼ返りしました(苦笑)。出たんだから、遊んでいけばいいのに・・。
なんでそこまでお部屋(ケージ)から出たがらないのかなぁと、理由は色々想像できるものの、謎です。


|

« 健康焼き砂プラン | トップページ | 羽のプレゼント »

ハクのお気に入り」カテゴリの記事

コメント

kaoryさん、こんばんは。
ハクちゃんは鈴が大のお気に入りですね。
ハクちゃんは外にあまり出たがらないのは、臆病な所があるんですかね。
家のぴーは慣れるまでちょっと時間がかかった様に思います。
ぷーは最初から遊びまくりでしたよ。
ケージに戻す時もいやがってましたから。
最近、ぷーは笛で遊ぶのが好きで、私が大変です。
遊んであげないと、台所へ飛んで行って危ないんです。
笛を吹くと一緒に鳴いて、しばらく私の肩に乗ってました。
今日は久々に疲れました。

投稿: ヨッシー | 2009/03/28 22:42

ヨッシーさん、こんばんわ!
そうです、ハクは臆病なところがあると思います。新しいおもちゃや、ケージ内のレイアウトを変えたりすることには全然平気なんですけど、ケージから外に出る事には何かためらいがあるみたいです。
ぷーちゃんは笛がマイブームなんですね。
ヨッシーさんが吹く笛の音を楽しそうな顔をして聴いているんでしょうね〜。
大変だと思いますが、ぷーちゃんの事楽しませてあげてください〜♪

投稿: kaory | 2009/03/29 23:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴リンリン:

« 健康焼き砂プラン | トップページ | 羽のプレゼント »