« ハクのご飯その2 | トップページ | 二日連続! »

2009/03/11

ブランコ

先週の土曜日にブランコを設置してみました。
ビビるかなぁと若干の不安を打ち消すかのように、設置してまもなく乗ってました。
見慣れさせるために、2週間近くケージの外側に引っ掛けておいたのが良かったみたいです。
Haku48
『ブランコたのちいよ!♪』

おもちゃ多過ぎな気もしないでもないのですが、日中一人にさせてしまうため、退屈して毛引きになられるのが怖いので、一人で退屈しないように大目に設置してあります。

今朝は久々に水浴び目撃。
最初バナナ水入れに顔を突っ込んで水浴びしようとしていたので、
「ハク、それは無理無理!(苦笑)。こっちだよこっち!」と水浴び用として使っているサブ水入れ(ケージ付属の白い容器)の縁をトントンと叩いたところ、「あ。そっちだったね」って顔をしながら近づいてきて、ちゃんとこっちで水浴びをしてくれました。水浴びといっても、顔を数回水につけてプルプルするくらいですが(苦笑)。
ちゃんとわかってるんだな〜すごいなぁと思いました。でも分かっているなら最初からバナナ水入れで水浴びはしないで欲しいと思ってみたり・・(;´∀`)。

本日の青菜は小松菜。そこそこついばんではくれてるみたいですが、来た当初のアタックぶりが最近見られないのが気になります。飽きたんでしょうか。一日おきとかにしたほうがいいんでしょうかねぇ。でも少量であっても毎日口にできたほうがいいような気がするので、めげずに毎日設置しているわけなんですが。
あと、気のせいかとは思うんですが、ネクトンBIOをあげ始めてから、青菜を食べる量が減った気がします。ネクトンでビタミンの補給ができているから、体が青菜を要求しなくなった?
まぁ、ちょっとこれは想像にしか過ぎないのですが。
多分飽きたというのが有力なんでしょうねぇ〜(苦笑)。


|

« ハクのご飯その2 | トップページ | 二日連続! »

ハクのごはん」カテゴリの記事

ハクのお気に入り」カテゴリの記事

コメント

kaoryさん、こんばんは。
ハクちゃん、ブランコ乗って遊んだんですね。
家もおもちゃをたくさんケージにぶら下げています。
けっこう毛引きの子がいるみたいですね。
一回そうなると、癖でなかなか直らないみたいです。
いつも野菜をあげているから、えらいですよね。
家は買った野菜でインコ達が食べれそうなのをあげています。
2羽共、水菜は好きです。
kaoryさんのブログにあった、カルシュウムが豊富だという事でアマランサスを購入しました。
まだ与えてないんですけどね。

投稿: ヨッシー | 2009/03/12 20:21

ヨッシーさん、こんばんわ。
ぷーちゃんの体調はどうですか?順調ですか?
アマランサス食べて、元気になるといいですね!

水菜も食べますか!
いいこと聞きました〜。早速明日買ってきます。豆苗にしようと思ってたんですが、できればあげたことのない青菜をあげてみたいので。
食べたら、水菜もベランダ菜園の候補に入れたいですね〜。

投稿: kaory | 2009/03/13 00:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブランコ:

« ハクのご飯その2 | トップページ | 二日連続! »