« インコ心と冬の空 | トップページ | プチおでかけ »

2009/02/26

換羽

ハクはどうやら換羽のようです。
Haku26
毎日ホワホワの羽がモサモサ抜けてます。
最初は毛引き?!とも案じて心配したのですが、見ていると羽繕いの時にハラハラと落ちているようなので、毛引きでは無いと思います。
見つけると拾ってこうやって溜めてます。(笑)
なんか勿体なくて。
こうやってこれから先も溜めておいて、一杯になったらハク製羽毛クッションでも作ろうかななんて(笑)

朝、青菜を以前のように踏み台にしたりせずお行儀良くついばみ、カトルボーンをちょっと齧り、ボレー粉をカリカリポリポリしている姿を見ると、なんか問題児から一気に優等生になったかのようです。(笑)
でも本能的にカルシウムやミネラルを摂取しようとしての行動だとしたら、もしや卵を生む可能性が・・とも思って心配しております。生むなら生むで無事に生んでくれればいいのですが、卵詰まりになったらどうしよう・・という不安があるので。なのでやはり極力発情は抑えないといけないと思います。
が、昨日あたりから飛行機のポーズはやらなくなりました。
粟穂を見せても普通です。

起きている時間が長いと発情しやすいとの事なので、今まで9時におやすみ布をかけていたのですが、それを8:30にすることにしました。それでも遅いくらいだとは思うのですが、日中構ってあげられないぶん、帰ってきてから少し遊ぶのに慣れてもらいたいので。いずれは8:00おやすみタイムにしたいと思ってます。
そして朝、6:30起床だったのを6:00起床にしました。
早起きしてもらって、朝遊ぶ事を習慣としてハクに覚えてもらいたいなぁと思います。

昨日から、また入り口の止まり木まで来てくれて止まってくれるようになりました♪
ただそこから先が躊躇するようで・・。見ていると、目の前に向かって飛ぼうとするものの、躊躇してやめてしまうのです。羽を切ってある分、思うように飛べないのを自覚してて、それがストップをかけてしまうんでしょうか。
でもお外に出ようという気持ちはまた出て来たようなので、それが嬉しいです♪

|

« インコ心と冬の空 | トップページ | プチおでかけ »

今日のハク」カテゴリの記事

ハクの発情と健康管理」カテゴリの記事

コメント

kaoryさん、こんばんは。
ハクちゃん、けっこう羽抜けましたね。
飛行機のポーズはやらなくなったんですか。
家は最近又、ぷーが毎日やってます。
起きてる時間が長いと発情すると聞きましたが、家は11時間くらい寝かしてますが、発情は治まりません。
ぴーが幼い時は毎日の様に腰を振ってました。
雄だと行動が違うんですね。
腰振りは激しかったですよ。

投稿: ヨッシー | 2009/02/27 23:19

ヨッシーさん、こんばんわ。
換羽、今日はほとんど抜けてなかったのでそろそろ終わりかな?
体力消耗すると聞くと心配になるんで、早く済んでほしいですねぇ。

雄の発情行動だと吐き戻しは知ってるんですが、腰振りは初めて知りました。
どんな風に振るんでしょうか〜気になります(笑)

投稿: kaory | 2009/03/02 22:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 換羽:

« インコ心と冬の空 | トップページ | プチおでかけ »