2024/01/18

3回目の1月18日

Haku623

3回目を迎えた今日というこの日、こんな綺麗な水色の空が天に拡がっていることが、幸せです。

ハク色の空。

こんなハク色の空を見上げるたびに、「ハク、今日も綺麗なハク色のお空ありがとうね」と話しかける日を重ねて、3年が経ちました。

3年。
色々あった気がするけど、ハクが居ない3年は、やっぱり長かったです。
ハクに「行ってきます」と言って仕事に行き、帰ってきて部屋に入るとまずハクに「ただいま」と言う。
ハクが居なくなってからも、それまでと同じ事を続けているのが、良いのか悪いのかわからないです。

ハクをもっと身軽にしてあげなきゃと思うのだけど、なかなかできないですね。
ごめんねハク。
なかなか子離れできないおかーたんで、笑。

早くハクを安心させてあげたいと思う気持ちの一方で、単に、数字だけの年月が解決できるものではないのも、わかっていて。
生きてゆきながら、その方法を見つけている途中、でしょうか。
「しょうがないねぇ、おかーたんは」と思いながら、きっとハクはそんなわたしを見守っていてくれると思います。

Haku627

そう、今年の初詣で引いたおみくじが「大吉」だったんですよ!
心の中で「うおー!」と叫びましたね、笑。
何年ぶりでしょう。過去に一回だけ引いたことがある記憶がうっすらあるんですが。

これ、ハクからのお年玉かな?なんて思ったんですよね。
(いや、もちろん神様にも感謝です)

ハクから「おかーたんことしもがんばってね!」って、応援してもらえた気がして。
大事に手帳に挟んで持ち歩いてます。

 

Haku624

今日のハクブーケは、綺麗なハク色に仕上がりました。
このセリ科っぽい、細かい白い花がいくつも集まったお花、初めてお迎えしたんですが可愛いですね。
清楚で可憐で。

Haku626

Photo_20240118124501『ハクみたい?✨』

そうね〜(^.^)
ハクはその上おてんばさんだったね〜笑

Haku625

こんな綺麗なブーケを飾ってあげることができて、幸せだなぁと思います。

綺麗なハク色の空。
綺麗なハク色のブーケ。

ハクは、こうやって今でもわたしに幸せをくれる。
それを感じて、その1つ1つを大事にしながら、これからも歩いていこうと思います。

ハク、ありがとう。

ハクがこれからも、毎日楽しく、幸せに、過ごせますように。
広い広い水色の大空を、思いっきり、どこまでも、飛んでゆけますように。

 

 

 

| | コメント (0)

2023/07/14

おめでとう15歳

Haku620

ハク、15歳のお誕生日おめでとう。
お空で迎える、3回目のお誕生日だね。

この時期は、ハクの好きなおリンゴもおミカンも旬じゃないから美味しいのが売ってなくて、どうしようかなぁ・・・とスーパーをウロウロしていたら、見つけましたよ、「飲むみかん」!
これ以上ないくらいの自信がネーミングから伝わってきます。
美味しくないわけがない・・・・!
見つけたのはわたしか、はたまたわたしの目を借りたハクか・・・笑

そして、この観覧車が出てくると蕎麦の実かオーツ麦が食べれる!!ってちゃんと分かっていてテンション上がりまくりだった観覧車にオーツ麦をたっぷり。

体重管理で年中ダイエット気味だったハクは、この観覧車が出てきても一度に5、6粒くらいしかオーツ麦を食べることができなくて。
もっともっともっと、満足するまであげたかったなぁと、この観覧車見るたびに胸が少し痛くなります。
大好きだった粟穂さんも、オーツ麦も、蕎麦の実も、もっともっと食べたかったよね。
時々、もっと、好きなだけ食べさせてあげればよかったんじゃないかと思う時があります。
1日、ご飯5〜6g。おやつもちょっとだけ。
当時のわたしは、過発情気味だったハクが卵をつくってしまうのがとにかく怖くて、怖くて。
当時を振り返って、あの頃の自分には食事制限の一択しか頭になく、仕方がなかったとはいえ、それでも、たくさんの我慢をさせてしまったハクには、可哀想なことをしてしまったと思います。

今は、ハクがいるお空には、美味しい粟穂も蕎麦の実もオーツ麦も食べ放題で、たくさんのお友達がたくさん食べても無くなることはなくて、ハクもきっと、毎日おなかいっぱいごはん食べられているんだろうなって思っています。たくさんたくさん見せてくれた、可愛いおいちーお顔で。

Haku621

大好きなおミカン食べてご満悦のおいちーお顔(*^^*)
2017年の冬のハクです。

Haku622

クチバシ、ミカン色に染めながらおいちー!おいちー!って夢中になって食べてたなぁ。
ハクのおいちーお顔見るのが楽しみで楽しみで。
ハクはおミカンを楽しみ、おかーたんはそんなハクのおいちーお顔を楽しんで。
そうやって2人で一緒に過ごすひとときが、とても幸せで。
おリンゴやおミカンを見るたび、その何よりも幸せだったひとときを思い出します。

こうやって、ハクにたくさんたくさん幸せをもらいました。
ハクと一緒に食べたもの、一緒に遊んだもの。
それらに触れるたびに、楽しかったハクとの思い出が、胸を暖めてくれます。
ああ、ハクはここに居てくれるんだなぁって、胸の奥にその温もりを感じながら。

冬になったら、「飲むみかん」じゃなくて「食べるみかん」、また一緒に食べようね、ハク。
そして、ハクにとって、お空で過ごす15歳のバースデーが、幸せで笑顔に満ちた1日でありますように。

| | コメント (2)

2023/01/18

2年目の1月18日

Haku617

2年前の今日、ハクはわたしの掌の中から、虹の橋へと旅立っていきました。

もう、2年も経ったんですね。
2年も前のことだなんて、なんだか信じられない気持ちです。
つい、最近のことのようで。

月日が経つにつれ、気持ちが凪いでゆくのかと思っていたのですが、月日が経つにつれ、ハクを恋しく思う気持ちが募ってゆくような気がしています。
寂しいですね。

楽しいことを見つけても、心の真ん中が空っぽで、なかなかその空洞は埋まりません。
ハクと暮らした12年があまりにも楽しすぎたんですね。
本当にハクは楽しくて、可愛くて。
ハクに、毎日笑顔にさせてもらえてました。

去年のこの日よりも、2年目の今日はなぜかとても重みを感じて、ふとした拍子に涙が溢れてしまいます。

年々、ハクの小さな身体がわたしの中でどんどん大きくなってゆくような気がしています。

それでもね、それでも、ハクがきっと応援してくれていると思うので、わたしなりに頑張って生きていこうと思います。
時々こうして、ハクが恋しくて泣いてしまうけど、きっとハクは、たまになら、そんなわたしを許してくれると思うから。

とはいえ、あんまり甘えていてもダメですね。
ハクは自由で元気な身体になったんだから、いっぱい遊んでいっぱい空を飛んで、毎日楽しく過ごしてほしい。
安心してハクが毎日楽しく過ごせるように。

Haku618

ピンク色のスイートピーを見るたびに、ほんわり暖かかったハクのクチバシを思い出します。
ハクのクチバシとわたしの頰をチョンと合わせて「チュー♪」ってしてたことと一緒に。
クチバシの中にはおんなじピンク色の可愛くて立派な舌があって。

何もかもが可愛い。
何年経とうが親バカですね、笑。

 

Haku619

そんなハクから、去年すごいクリスマスプレゼントもらったんですよ。

クリスマスイブに農協へ買い物に行ったらくじ引きをしていて、何気に引いたらそれが大当たりで!
何が当たったのかと思えばシャインマスカット!しかも2房も!!

あっ、これはハクからだ・・・!ってすぐピンときました。
ハクの魔法の力は、高級シャインマスカットを当ててくれるくらい超上達したみたいです、笑。

ハク、シャインマスカットとってもとっても美味しかったよ。
「どう?」って、得意げなハクの笑顔が見えた気がしたよ。
ハクがレベルアップしてるから、おかーたんも頑張らないとね。ハクに花丸もらえるようにね。

| | コメント (5)

2022/08/18

2回目のお盆

Haku614
ちょうどお盆に入る前あたり、部屋の窓からふと空を見上げると、とても綺麗なハク色の空が広がっていました。
ハクが「そろそろかえるよー」って、空から伝えてくれているみたいな。

早いものです、ハクがお空へ還っていってから2回目のお盆でした。
去年は青いデルフィニュームだったけど、今年はハクのクチバシみたいなピンク色のカーネーション。

Haku616
この色のカーネーション見るたびに、いつもホカホカだったハクのクチバシを思い出します。
ハクのクチバシとわたしの頰で「チュッ❤️」って毎日してました。
(わたしが一方的にハクのクチバシに頰を押し付けてただけですが 笑)
あんまり長く押し付けてると「おかーたんしつこい!」って振り払われてね(笑)
そのクチバシの温もりは、ずっと忘れません。
あの温もりは、きっとハクの愛情だったと思うから。

Haku615

そして、去年庭で収穫した実を蒔いて育てている蕎麦、初収穫できました!
ただ、去年の豊作には程遠い様子なんですよ、今のところ・・・。
茎がひょろひょろして葉っぱも縮れてて・・・。花は結構咲いてるので期待はしてるんですが、なかなか実にならなくて・・・。苦戦してます💦
土が良くなかったのかなぁ。
ハクマジックで好転しないかしら・・・(最早ハク頼み 笑)


| | コメント (4)

2022/07/14

14歳

Haku610

ハク、今日で14歳だね。
お誕生日おめでとう。

ハクの大好きなおリンゴのジュースと、去年お庭で収穫した蕎麦の実、美味しく食べてくれたかな?
蕎麦の実ね、今年も蒔いて、少しずつ育ってはいるんだけど、去年みたいにどっさり収穫できるかな?
去年はたった4、5本から何十粒も収穫できてびっくりしたね!
大好きな蕎麦の実やオーツ麦を、いつもこれで食べてた観覧車。
トレーにおやつ入れてあげると、大喜びで観覧車の周りすごい勢いでグルグル回ってあっという間に食べ尽くしちゃって、「もっとないの?もっと欲しい!」って顔してた、そんなハクのウキウキした姿、この観覧車見るたびに思い出すよ。

ちょっと前に、お友達から頂いた鳥さんモチーフの素敵なお菓子についていたメッセージカード。
本当にハクから来たメッセージに思えて、とっても嬉しくて、こうやっていつも見えるところに飾ってる。

Haku611

お花売り場に行ったら、こんな素敵な色合いの花束があったの、今日のために待っててくれたのかなって思った。
ハク色の花束。これもハクマジックかな??
この写真を見てくれたフォロワーさんから「やっぱりハクちゃんにはやわらかいブルー系のお花が似合いますね」ってコメントいただけて、嬉しかった。こうやって、ハクのことをちゃんと見てくださる方が居てくださる事が、有難いなぁって、思ったよ。

ハクがお空へ旅立ってから一年も過ぎて、それでも今でもこうやってハクを思って、おかーたんを思って、贈り物をくださったり暖かい言葉をかけてくださる方が居て、ハクもおかーたんも、幸せだね。

Haku613

2018年の今日のハク。
いたずらっぽい笑顔。こんな顔していつもお部屋お散歩してたよね。「さぁなにかおもしろいことはないかな??」って言ってそうな(笑)
楽しいことや楽しい場所を見つけるのが大の得意だったハク。
面白い事楽しいこと見つける天才!って、おかーたんいつも思ってた。

Haku612

今はお空で、楽しいこと毎日たくさん見つけて遊んでますか?
きっとそうだって、おかーたんは思ってるよ。
だって、天才だもん(笑)

これからも、毎日毎日、ハクが楽しいこといっぱい見つけて、楽しい日々を過ごせますように。
それが、これからも、おかーたんの一番の願いですよ。

大好きよ、ハク。

 

| | コメント (2)

«素敵なお話